NEWS一覧

  • 公認心理師勉強会フィナーレ 2021年12月13日
    2021年もラストスパート! 振り返るとコロナの一年でした 大変な思いをされた方も多いと思います 私たちの心理学教室は? 府や市の指導のもとそれなりに‥ という感じでしたね 個人的には変わらず楽しくやっています! 変異株の心配もありますが 来年はコロナがなくなっていることを願います 今年1月から開始の公認心理師勉強会も12月でフィナーレ 感染対策しながら最後は打上げで締め 心理職として多くのキーワードや事例を学んだこと 目指す姿はそれぞれ違いますが大いに役立てていきましょう ホントおつかれさまでした~
  • 秋も楽しくやってます!カレッジは8年目突入~ 2021年11月14日
    ワンコの散歩で走りながら紅葉を楽しめる季節になりました 年齢のせいか自然が少し好きになった自分に気づきます 土日を中心に新規の生徒さん含めレッスンも毎週開催になりました おかげさまというかようやくの安堵感 第何波がくるかも‥とか報道で見ますが勘弁ですよね 部屋には巣ごもり中にネットで買いまくった本が山積み 自宅じゃなくてカフェに出かけて読みたいものです 今日はこれから生徒さん主催のLGBTQ+のイベントに行ってきます 楽しみ~
  • 秋冬にむけてだけどまだ暑いなかで学んでます!? 2021年10月10日
    暑い!! まだ夏か!? すこし外を出歩くだけで日中は汗をかく 来週の週間天気予報でも25度超えばかり 夏は嫌いじゃないけど そろそろ涼しくなってほしいところですな サラリーマン時代のスーツはぜーんぶ捨てたし 起業して8年 夏の出勤スタイルはTシャツ短パンクロックスが定番です あ もちろんカレッジでは 優しい生徒さんにお褒めいただいたジャケット着用です Tシャツはまんまですが‥ ところで コロナもようやく収束の方向なのか? ワクチンのおかげ?? でも 冬になるとウイルスが活発になるなんて言われてるし‥ まだしばらくは様子見でしょうね さて NLP心理学カレッジでは カウンセリング実践や個々メンタルのセルフコントロール 公認心理師のお勉強など さまざま取り組んでいます コロナケアーはもちろんやりながら 秋冬も心理学を楽しく前進です これから体験セミナーも解禁で どしどしやっていくどーーーーーー www
  • 9月からの新メンバー! 2021年9月12日
    コロナ自粛の夏は のんびりと 公認心理師クラスの勉強会企画なんぞやりながら アニメとYouTubeアレコレみながら コロナ避難の巣ごもりでした よって これというトピックもなく 投稿がひさしぶりに!? と、、 言い訳です 緊急事態宣言も延長のようですし 収束はまだなのか~(叫びっす) とりあえず 先日一回目のワクチン接種はできました ウワサの腕が上がらない副反応は普通にありました なんか普通の人だったと妙に安心?www 春先より新規さんのセミナーは概ねの自粛つづきでしたが 9月からぼちぼち再開です 早速のご入校もありテンション上げて心理学に取り組みます! #心理学#NLP#カウンセリング#コーチング#自己啓発#資格取得#公認心理師#カウンセラー
  • 本格始動の夏いよいよです! 2021年7月14日
    関西の梅雨あけはまだですが 晴れた日は 夏の色 夏の音 夏の匂いや雰囲気を感じますね そう、、、 2021年の夏がきました! 東京オリンピックもあと数日ではじまります コロナが収束していない中での開催はどうなるのか!? 心配ですが上手くいくことを祈るばかりです 私たちの心理学カレッジも 緊急事態宣言があけてからは通常に戻しつつありますが ワクチンの遅れや変異株の不安などからか まだコロナ前の状態には戻ってはいません とはいえ 今月は生徒さんのウォーミングアップを開始していますし 来月からは本格始動です! コロナさんこれ以上の邪魔はご遠慮ください(怒!) 個人的には、、、 自粛中も多くの学びと新たな発見がありましたし 最低でもプラマイゼロにはもっていっています 心理学のおかげ笑(本当!) あ、 特別講座の公認心理師クラスの皆さん頑張っています! 前の土曜日に講座風景を撮るの忘れて!? 次回は画像アップします・・
  • 緊急事態宣言期間中はカレッジ休止しています 2021年5月30日
    もううんざり~ と弱音をついつい… 仕方ないとはいえレッスンも体験セミナーもできない!? 事務作業は自宅でできるため カレッジに行くのは植物への水やりだけ とほほ 緊急事態宣言が延長され ワクチン接種は始まったもののいつ順番がまわってくるのかこないのか!? それを凌駕する変異ウイルスも不安ですし 日々はそれなりの楽しみ方を見つけて過ごしていますが 私の本業である心理学カレッジの今後や 特にコロナで疲弊され相談いただいている生徒の皆さんのことを考えると 一日も早く状況が改善されるよう すべてを人まかせではなく 自分でしっかり考え 今できることはたゆまず行うことだと思います なにやらピリッとしない投稿ですが 次回は心理学やカレッジのキレっキレの内容になるよう自分に期待しておきます笑 戦いは続きますがくじけず頑張りましょう
  • 苦境のなか心理学で考えること 2021年4月14日
    コロナ‥ この文字を投稿に書くのもうんざり でも 現状を受け入れ ひきつづき 前向きにできることをやっていく どんな苦境でも 「夢」を忘れないこと 人にやさしくの「優」を大切にすること 季節が移り変わる自然や植物など身近に「美」を感じること そしてできるだけ「笑」うこと すこし意識しておくだけで心が軽くなるかもです それは最強の心理学なんです! そんな学びを生徒の皆さんがんばっています~
  • 修了発表もコロナ対応の個別開催です! 2021年3月2日
    3月ですね! 花粉や黄砂やPMに塵ホコリ‥ いろんなものが飛んでいて 毎年のことですが目鼻喉がかゆい!? さて前回投稿に続き カレッジでは資格認定の修了プレゼン発表会 とはいえコロナ禍‥ いつもなら複数人のプレゼンターですが お一人ずつの別日開催になりました S子さん 美しい立ち姿で 堂々と両手を大きく広げて話されるプレゼンスタイル その場にいるだけで何か安心したおだやかな気持ちになりました 人気焼き肉店の経営もまだしばらくは大変でしょうが 心理学を活かした将来のビジネスの夢は必ず実現されますね! A介さん プレゼン数日前に「期待してください!」とLINEで宣言 その言葉どおり準備万全で当日を迎えられました ご自身で考案した心理学クエッション全7問 オーディエンスを唸らせながらも意表をつくおもしろ解答 大いに盛り上げてくれました この後お仕事の転勤が決まっていて2週間後には静岡ですね カレッジの仲間からのエールを背にご活躍を期待しています 昨年秋頃のコロナ第二波以降は 対策しながら現役生中心に2~3割程度のイメージで カレッジ運営していましたが 緊急事態宣言の緩和にともない 新規体験セミナーなど少しずつ戻していきたいと思います 新規生徒さんの波が戻ってきてくれるのかわかりませんが 変わらず楽しくやっていきます
  • 緊急事態宣言!?自粛しながらできる範囲ですね 2021年1月30日
    大阪は緊急事態宣言が出ました できるだけのコロナ感染対策をしながら 自粛するべきところは自粛し 1月のNLP心理学カレッジを運営しています そのなかでも 小さい場で修了プレゼン発表会を開催したり 少人数の「カウンセラー養成特別講座」を開講したり できることを限定的にやっています 修了プレゼンをされたTTさん 人前で話すのが元来苦手とのことでしたが なんのなんの とても堂々とされ思いが伝わってきましたよ 時折するどい眼光でオーディエンスを見渡す感じは カッコよさも感じました これからはカウンセラーを目指して更に進みましょう 月末にこそっと 個人からご依頼のコーチングにて 大阪⇒博多へ行ってきました 平日のお昼の移動だからかもですが とにかく新幹線はがらがらでしたね~ 早くコロナが収束することを願うばかりです
  • 2021年は公認心理師を目指すクラスも! 2021年1月1日
    あけましておめでとうございます 昨年初も書きましたが今年は東京オリンピックですね 無事に開催されることを願うばかりです さて これも昨年初に書きましたが 365日の誕生日運勢ランキング 私は11月生まれで昨年は200位台でした サイトはいくつかあるようですが同じサイトで検索すると 今年は186位とランクアップとは言えど微妙な順位でした とはいえコロナ禍で人類全体が微妙ですね 今年は良い一年になってほしいものです ビジネス的には なかなかコロナ前の状態には戻りませんが 今年も前を向いて取り組んでいきます 本年もよろしくお願いいたします